求人情報

アイコン 条件から絞り込む

イクシアス株式会社
仕事内容 仕事内容
バックエンド/フロントエンドエンジニア
イクシアス株式会社

同社は、2020年創業の店舗型事業者様向け集客DXツール『STOREPAD(ストアパッド)』を開発・展開するベンチャー企業です。「全ての店舗の潜在能力を解き放ち、"お店"に関連した人々の“働く“と“選ぶ“に笑顔を増やし、それを通して街を元気にする。」ということに挑戦しています。多様化・複雑化する情報社会環境の中でも、店舗事業者が時間をかけるべき業務に集中できる、そして、消費者が自分に最適な店舗の情報に出会えて、納得感を持って決められる。そんな、生産性と満足度が高い世界を「技術力」と「創意工夫」で創り出し、世界の笑顔を増やしたいと考えています。リクルートやGoogle、上場アドテクの創業メンバーや日本代表レベルの陸上選手など、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが切磋琢磨しています。

■STOREPAD(ストアパッド)とは
『STOREPAD』は、Google Maps等の地図サービス、Instagram、Facebook、TwitterなどSNS、業界ポータル等のさまざまなサービス・媒体における情報発信やクチコミ対応をなどの集客対応、予約管理、再来店促進の運営、改善を一気通貫で管理する、店舗事業者様向け業務効率化支援ツールです。カバーできる媒体の多さは『STOREPAD』自慢の一つ。大手企業はもちろんですが、『STOREPAD』は特に中小個店様にも広く使っていただきたいと考えています。そのため、デジタルマーケティング領域における高いリテラシーがなくても、直感的な操作で簡単かつ効果的な施策が打てるサービスづくりを心がけています。

■今後の展望
『STOREPAD』はリリース直後より、順調に導入店舗数を増やしています。資金調達も行い、今後は「STOREPADを導入すれば他のツールは必要なし」といわれるまでに連携できるサービスや機能をより一層充実させること、また導入店舗数拡大に注力していきます。

■採用への想い
著名ベンチャーキャピタル等からの資金調達も完了し、同社はまさにこれから事業拡大フェーズに突入しようとしています。しかしながら現在は二十数名ほどのメンバーしかいません。そのため、『STOREPAD(ストアパッド)』を世の中に広げ「全ての店舗の潜在能力を解き放ち、"お店"に関連した人々の“働く“と“選ぶ“に笑顔を増やし、それを通して街を元気にする。」という世界を創るべく、共に急拡大にチャレンジしていただける仲間を探しています。

募集要項

業務内容

店舗事業者様向けSaaS『STOREPAD(ストアパッド)』に関する開発を行っていただきます。ゆくゆくは新たな新規事業の開発にもチャレンジしていただけます。

<具体的には>
・『STOREPAD』におけるバックエンド、フロントエンド双方の企画・要件定義〜設計、開発、運用保守まで
 -企画チームと共に仕様の検討
 -企画をもとに実装への落とし込み
 -連携サイトの仕様変更に伴うエラー対応
 -プログラムコードの改修

※バックエンド、フロントエンドはどちらか得意な方から入っていただくことも可能です

■この仕事の魅力・やりがい
・プロダクトを全て内製開発しているため、お客様からのフィードバックから改善までをスピーディーに進めることができます
・創業初期メンバーとして、大きな裁量を持って自らの手でサービスや組織をグロース(拡充、レベルアップ、拡大、風土作り)させることができます
・自身の努力や実績次第では、マネジメントや各部門の責任者としてキャリアアップできる環境です
・創業2年のスタートアップ企業であり経営陣と直接業務を推進するため、業務のみならず経営視点も養われ、飛躍的な成長を実現できる環境があります
・育成する意思と裁量を渡す意思のバランスが良く、自由闊達かつ効率的に仕事を進めることができます
・まさにサービスを世の中に浸透させていくフェーズであり、それを間近で体験することができます

必須条件

・Webシステム開発経験5年以上(もしくはこれに準ずるスキルをお持ちの方)
・Gitによるバージョン管理経験

歓迎条件

・モダンWeb開発の経験(例:React.js、Vue.js等)
・Firebaseの使用経験
・e2eテストの実装経験
・チーム開発、開発ディレクション、デザイナーや営業など他部門との連携経験

給与詳細

月給:58万円~83万円
■給与体系:月給制
■固定残業代:45時間分含む(超過分は別途支給)
■昇給・昇格:年1回(4月/10月)

試用期間

有:3ヶ月
※試用期間中の条件変更はなし

勤務地

・東京都渋谷区恵比寿2-6-28 ソサエティ恵比寿705
・フルリモート可能(必要に応じ出社)

勤務時間

就業時間:10:00~19:00
夜間勤務:なし
月間平均残業時間:20時間以下

休日休暇

休日:土日祝
年間休日:126日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、産休・育休、介護休暇、有給休暇、慶弔休暇

福利厚生

・社会保険完備
・交通費支給
・役職手当
・ドリンク/お菓子食べ放題
・全員サブディスプレイ貸与
・服装自由、業務中ヘッドフォン着用OK
◎福利厚生や制度、働き方など、これから一緒に作っていきたいと考えています。

企業名
イクシアス株式会社

事業内容
・インターネットサービスの企画開発運営販売
・マーケティング支援

本社所在地
東京都渋谷区恵比寿2-6-28 705

設立年
2020年

株式公開
非公開

従業員数
25名

資本金
164,096,500円(資本準備金含む)

URL
https://ixyas.co.jp/

本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。
応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。
想定年収 想定年収
700~1,000万円
勤務地 勤務地
東京都渋谷区恵比寿2-6-28 ソサエティ恵比寿705
株式会社justInCaseTechnologies
仕事内容 仕事内容
QAエンジニア
株式会社justInCaseTechnologies

同社では、少額短期保険会社justInCaseのノウハウ・システムを活かし、保険会社向けSaaS「joinsure」を展開しています。保険会社が新たな保険商品を世に出すためには、既存システムの改修に莫大な時間とコストをかけていましたが、joinsureを利用いただくことで、低価格・スピーディな保険商品のリリースを実現できます。また、デジタルネイティブな保険ビジネスの経験を活かし、ユーザーフレンドリーな保険加入・保険金請求UX/UIや、保険実務を考え抜いた効率的な機能・オペレーションも提供します。
保険のドメインエキスパート(プロダクトマネージャ)、エンジニア、デザイナーが一体となったスクラムチームで、業界を変えるプロダクトを作り、「助けられ、助ける喜びを、すべての人へ。」を実現していきましょう!

募集要項

業務内容

■このチームで解決したい課題
大手保険会社向けのBtoBtoCシステムは、利用者も多く、高い品質が求められます。お客様が求める機能・品質を提供するために品質保証(QA)が必要なのはもちろん、チームが安心して素早くプロダクトの価値を高めるために、自動テストなどQAプロセス・体制そのものの見直しが必要であり、一緒に解決できる方を募集しております。

■具体的お任せしたいこと
保険会社向けの自社プロダクトにおいて、品質保証(QA)をご担当いただきます。
- 開発チームと一体となり、要件を確認し、仕様の整理やテストケースの洗い出しを行う
- 一連のテスト工程の推進。テスト計画・管理、テスト設計・実行・報告など
- テストプロセスの効率化。テストツール導入やテスト自動化など
- 品質保証観点での開発プロセスの見直しなど、品質向上及び安定した品質にむけた施策の計画・実行

ユーザーが安心して使えるプロダクト や 開発者が安心して開発できる環境を整えていき、「助けられ、助ける喜びを、すべての人へ。」を実現していきましょう!

■本ポジションの魅力とやりがい
- 開発者体験・生産性を向上するために、テストツールの選定やテスト自動化の実装を推進いただくことができます。
迅速・柔軟な開発を維持するためにテストを整備していくのはもちろん、手動でのテストを避けために、積極的にツール導入やテスト自動化を進めています。(Autify, Qase, Codecovなど)
- プロダクト・スクラムチームの一員として参画いただきます。
より良いプロダクトを作っていくために、要件定義から関わっていただけます。UXやセキュリティ観点からのフィードバックも歓迎です。
- QA体制の立ち上げ、拡大に携われます。
プロダクトや組織の拡大に伴い、各チームで独自に実施していた品質保証の施策を全社に展開していきます。新しいプロダクト・チームでQAの導入や、チーム横断的にQA体制の底上げといった機会に携われます。

必須条件

■3年以上のWebサービスもしくはモバイルアプリの品質保証(QA)に関する業務経験
 ※テスト設計・実行・報告の経験

■複数のOS・ブラウザ・デバイスでのテスト
 Chrome, Safari, Edge, Firefox, Android, iOSなど

■テスト業務を効率化する施策の推進(リーダークラス)
 テスト自動化、テストツール導入・選定の推進 など

歓迎条件

■プロジェクト管理・要件定義・仕様書作成
■E2E自動テストの利用: Selenium, Cypress, Autify など
■プログラミング: Webアプリケーションの開発、テストコード実装など
■ISO9001 など品質管理規格に対しての経験・知見

給与詳細

基本給:249,983円~ 632,383円
※上記基本給に伴うみなし残業代:40時間分 78,350円~195,950円を含む
- 40時間分のみなし残業手当月額78,350円~195,950円を含みます
- 時間超過分別途支給
- 別途リモートワーク手当月5,000円を支給

試用期間

有:3ヶ月
※試用期間中の条件変更はなし

勤務地

◎リモートワークor出社を自由に選択可能
本社:東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル702
※関東居住者は原則週1回出社となります。
※地方在住の方も定期的な出社をしていただく場合がございます。
◎国内外からフルリモートで勤務しているメンバーも複数名

勤務時間

・フルフレックスタイム(コアタイムなし)
・標準労働時間1日8時間

休日休暇

休日:土日祝
年間休日:120日
休暇制度:慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、有給休暇、結婚休暇、子の看護休暇、生理休暇、公民権の行使等
補足情報:年次有給休暇…入社時10日付与。以後入社日を起算日として毎年付与

福利厚生

・社会保険完備
・交通費支給
・健康診断
・リモートワーク(在宅勤務)可
・ウォーターサーバー使い放題/コーヒー飲み放題@オフィス
・書籍購入サポート 月5,000円上限
・在宅勤務手当 月5,000円一律
・ワーケーション支援
・信託型SO制度あり

企業名
株式会社justInCaseTechnologies

事業内容
株式会社justInCaseおよび他の保険・事業会社向けの保険・金融に関連するテックサービスを開発・提供

本社所在地
東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル702

設立年
2018年

株式公開
非公開

従業員数
50名

資本金
3,000万円

URL
https://justincase-tech.com/

本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。
応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。
想定年収 想定年収
400~1,000万円
勤務地 勤務地
東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル702
株式会社プテロン・コンサルティング
仕事内容 仕事内容
【リモート/残業10時間程度】ITコンサルタント/マネージャー
株式会社プロテン・コンサルティング

2023年2月に設立した同社は、現在社員数30名。プロジェクトマネジメント、ITコンサルティング、DX推進をコンサルティング業務を通じてクライアントに提供しております。

ビジネスとITを融合する触媒となり、企業に“本質的な変革”と“成長”をもたらす。
というミッションのもと、業務知見、IT知見、コンサルティングスキルを統合し、現場の変革を推進することでクライアント様のプロジェクトの成功に貢献しております。

また、ITコンサルタント未経験の方でも開発エンジニア経験がある方のポテンシャル採用も行っております。
クライアントの期待を超えた提案ができる人材こそがこれからの日本に必要とされる「高度IT人材」と考えており、高度IT人材の育成のために同社は社員教育に徹底的にこだわりを持っています。
社員一人ひとりへ深い愛情を注ぎ、 ITやビジネスに関する経験や知見を惜しみなくシェアし、OFFJTとOJTの両面から熱い想いを持って人を育てます。
創業期フェーズを一緒に創り上げて、キャリアの天井を打ち破る仲間を募集しております。

募集要項

業務内容

大手クライアントを中心にITプロジェクトの上流工程や業務改革、プロジェクトマネジメントなど幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界問わず小売、製造、商社、広告代理店企業と様々です。
プロジェクト全体やチームのリーダーとして案件を推進しながら、会社の経営にも関わることが期待されるベンチャーファームならではのポジションです。

■具体的には
・IT戦略立案、構想策定、要件定義
・業務改革(BPR)に伴う業務分析、業務設計等
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント

■プロジェクト事例
・大手広告業:基幹刷新プロジェクトにおける要件定義・設計、PMO
・大手小売業:基幹刷新プロジェクトにおけるPMO
・大手製薬業:デジタルマーケティング戦略策定、顧客データ基盤(CDP)構想策定 等

【本ポジションの魅力】
・コーチング資格を保有する経営陣が社員一人一人のキャリアについて一緒に考え、実現に向けて手厚くサポートします。
・マネージャーとしてプロジェクトを推進しながら、若手メンバーの育成など重要な任務をお任せいたします。
・クライアントワークだけでなく、急成長する企業の経営に関わるチャンスも多くございます。

必須条件

・プロジェクトマネジメントもしくはチームリードの経験が3年以上

歓迎条件

・システム化戦略策定のご経験
・要件定義、設計、開発テスト、保守といったITプロジェクトの全フェーズのご経験(アプリ/インフラ不問)
・コンサルティングファーム出身
・ビジネスレベルの英語力

給与詳細

月給:714,000 円 - 1,000,000円
賞与実績:年2回

試用期間

有:3ヶ月
※試用期間中の条件変更はなし

勤務地

本社:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23階
※1~2日同社事務所/2~3日クライアント先/リモート週2日程度

勤務時間

就業時間:9:00~18:00
休憩時間:60分
時間外労働:有
平均残業 10時間/月

休日休暇

・年間休日125日
・土曜日・日曜日 ・祝日
【休暇】
・年末年始・夏季・ 慶弔・ 産休・ 育児休暇
・有給休暇は入社半年経過時点で10日付与

福利厚生

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・交通費支給

企業名
株式会社プテロン・コンサルティング

事業内容
・ITコンサルティング
・業務コンサルティング
・戦略コンサルティング

本社所在地
東京都港区南青山3-3-3

設立年
2023年

株式公開
非公開

従業員数
30名

資本金
2億円

URL
https://pteron.co.jp/

本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。
応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。
想定年収 想定年収
1,000~1,400万円
月給714,000 円 - 1,000,000円
勤務地 勤務地
港区虎ノ門4-1-1/2~3日クライアント先/リモート週2日程度
株式会社BiT & Company
仕事内容 仕事内容
コンサルタント
株式会社BiT & Company

同社では、ITを中心とした総合的なコンサルティングサービスを提供しています。綿密にコミュニケーションをはかりながら現状の課題を整理し、改善策をご提案いたします。一歩踏み込んだサービス・提案で対応し、ご依頼いただいた仕事を着実に進めて社業の発展・拡大を目指します。

企業成長の本質を理解したうえで、クライアントのビジネス成長を伴走型で支援しご活躍いただきます。明るく前向きな対応ができ、そして何よりも充実した仕事をしたいと願っている社会人・学生の皆様、是非ご応募下さい。お待ちしております。

募集要項

業務内容

・戦略(M&A, 新規事業)コンサルティング
・業務コンサルティング
・ITコンサルティング
・提案活動、採用活動

新興のコンサルティングファームにおいて、Strategy/Operation/Degital領域におけるコンサルタントとして、クライアントの経営課題解決に従事していただきます。あらゆる経営課題の中から、ご本人のこれまでのご経験とキャリア形成の方向性を加味して、事前の面談を経てプロジェクト参画が決定します。

必須条件

ITにおけるご経験があり、ITコンサル、経営コンサルとして活躍のポテンシャルある方で、コンサルティングファームでの経験を通じたキャリアの拡がりを目指されていること。

勤務時間

※フレックス勤務あり
※勤務時間は個別の事情については要相談
就業時間:09:00~18:00
月間平均残業時間:10時間以下

休日休暇

休日:土日祝
年間休日:125日
休暇制度:年末年始休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、有給休暇

福利厚生

・社会保険完備
・交通費支給
・資格手当
・資格取得制度
・WeWork利用可能
・副業OK

企業名
株式会社BiT & Company

事業内容
IT×業務コンサルティングサービスを中心とした、DD/PMI、M&A仲介、マーケティング、リサーチ、営業支援、アプリケーション開発等のサービスの提供

本社所在地
東京都千代田区神田錦町2-2-1 神田スクエア11階

設立年
2023年

株式公開
非公開

従業員数
20名

資本金
3,000万円

URL
https://bit-company.jp/

本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。
応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。
想定年収 想定年収
500~1,500万円
勤務地 勤務地
東京都千代田区神田錦町2-2-1 神田スクエア11階
イチロウ株式会社
仕事内容 仕事内容
基本リモート/事業開発/責任者候補/介護マッチングサービス・新規事業
イチロウ株式会社

同社は、日本の社会課題解決に向け、オンライン型のホームヘルプサービスを展開するソーシャルベンチャーです。
10年以上、実際に介護士として現場に立ち、様々な課題と対峙した代表が2017年4月に立ち上げ、「身内に自信を持って勧められる品質のサービスを届ける」という思いを胸に、創業者の祖父の名前から企業名を「イチロウ」と名付けました。
分かりにくく使いにくい介護保険制度、機械的で心を感じられないサービス、時間と介護に追われ疲弊するご家族。これらの課題をIT、テクノロジーの力で介護の抱える社会課題を解決すべく、介護を必要する方とケアパートナー(介護士)を繋ぐマッチングプラットフォーム「イチロウ(https://ichirou.co.jp/)」を運営しています。

---------------------------------------------------------------------------------
〇Mission
「超高齢社会を支える礎を作る」
日本が超高齢社会へ突入し、これから様々な問題が表面化していきます。
依然として、要介護者を支える仕組みは公的介護保険制度に頼っています。
今の延長線上に、「誰もが幸せな最期を迎えることができる世界」はありません。
私たちは日本の介護をあるべき姿へアップデートします。
IT・技術を中心とした新しい介護の仕組み、日本の超高齢化社会を支える礎となる大きなプラットフォームを作ります。

〇Vision
「誰もが幸せな最期を迎えられる世界」
誰もが幸せな最期を迎えられる世界を作りたい。
私たちが考える「幸せな最期」とは、
住み慣れた家で大切な人たちに囲まれて過ごす空間です。
それはすなわち、人が生まれた時と同じ空間です。
人の終わりが始まりと同じように、愛にあふれ、安心と幸福感を感じられる世界を実現します。

〇Value
01情熱
情熱を持って自ら動き、期待を超えるまでやり抜く

02知恵
物事の本質を数字や事実で正しく理解し、筋道を立てて事を成す

03愛
尊敬と支え合いの精神でチームとして行動する
---------------------------------------------------------------------------------

マッチングプラットフォーム「イチロウ」は、介護保険では対応できない介護・生活支援を採用率8%の厳しい基準をクリアした一流の介護士が24時間365日サポートしています。
サービス内容は幅広く、排泄介護、食事介助、歯磨き、認知症のケアなど介護全般のサポートから、ペットの散歩や買い物代行、お墓参り代行、通院・外出の付き添いなどあらゆるサポートでご利用者様とご家族の方を支えています。
現在は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、静岡県、愛知県、大阪府でサービスを展開しており、ご利用者様からまた利用したい・継続したいというお声を多くいただきお客様評価★4.8を記録するなど、高い評価を受けています。
今後は更なるエリア拡大、更なる高品質サービスの提供に向け、日本の社会課題を一緒に解決する熱い仲間を募集しております。


ショート3分動画:
https://www.youtube.com/watch?v=2eFIPVy7mv0&t=61s

ロング14分動画:
https://www.youtube.com/watch?v=6PNPzNLwlgs&t=1s

メンバー構成:
https://www.canva.com/design/DAFBAnxbdc8/ESKfobWgVntlPxSxt-P-PA/view?utm_source=publishsharelink&utm_medium=link&utm_campaign=designshare&utm_content=DAFBAnxbdc8#34

募集要項

業務内容

現在、代表および執行役員が事業開発を兼務しておりますが、継続した高い成長率を実現したいと考えております。
そのため、今回事業開発の責任者候補を募集することとなりました。

事業として0→1のフェーズから、1→5、5→10のフェーズへと進化を進める上で、事業開発責任者の責務を移譲し、よりコミットした人材をアサインすることで事業開発をグロースを牽引していただきたいです。

【職務概要】
BizDevとして市場分析からKPIに基づく運用・改善をリードし、UX・プロダクトと協働しながら、事業戦略に基づいた中長期、短期の事業戦略を策定します。また、他組織と協働し、実行状況のモニタリング、マーケットリサーチを行い、成功に導いていただきます。

【具体的な業務内容】
・介護事業領域のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査、販売チャネル分析)
・事業(サービス)の更なる活用促進のためのアップセル・クロスセル
・事業戦略の立案・実行
・中期の事業計画の策定
・PLのマネジメント
・プロダクト開発
・プライシングの設計
・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発
等を中心にBizdevとしてPL責任を持ち、裁量をもって事業開発を推進いただきます。

【同社で働くことのメリット】
・toCビジネスにおけるオンライン・オフライン双方の戦略企画の策定と構築の経験値を積むことができる
・経営に近い立ち位置で業務を行っていただくので、経営に近い意思決定に関わることができる
・戦略立案から売り上げ管理まで関わり、経営者目線で主体的にサービスの成長を牽引すること
・スタートアップでチャレンジングな目標に対してトライすることができるので、事業拡大・事業戦略のリードする経験値を得られる
・マーケット分析からオペレーション改善、カスタマーサポートなどの幅広い業務に関わることができ、その中で事業課題に対し、自立的に意思決定し向き合うことができる
・大きな社会課題に対して業務を遂行するので、大きな社会的インパクトと社会に対する大きな意義を達成することができる
・業界/プロダクトの構造上扱えるデータ量が非常に多いため、様々な切り口から分析を行え、顧客の状況やマーケットの課題を定量的に可視化し向き合えること

必須条件

・新規 or 立ち上げフェーズの事業の企画・運営のご経験
・アップセル・クロスセルに向けたアカウントマネジメント
・事業責任者としてのマネジメント経験(5年以上)
・マーケット分析から戦略企画立案、実行

歓迎条件

・Webサービス、SaaSなどサービスドメインに関わらず、ソフトウェア業界でのPdM、またはPOのご経験を有する方
・戦略コンサルティングファーム等での就業経験を有する方(3年以上)
・介護・ヘルスケア領域での就業経験や業界、市場動向に関する知見を有する方
・スタートアップ企業での就業経験を有する方

勤務時間

・10:00~19:00
・休憩60分
・時差出勤制度あり(出勤時間:7:00〜10:00、コアタイム10:00〜16:00)
・平均残業時間21.1時間/月

勤務地詳細

◎基本リモート(基本月1回出社あり)
・東京オフィス:東京都千代田区2-9-3 THE BASE麹町 W-303号室

休日休暇

・休日:土日祝 (年間休日128日 ※2023年度)
・夏季休暇:3日
・冬季休暇:12月29日〜1月4日

福利厚生

・社会保険完備
・交通費あり(5,000円/日、50,000円/月まで)
・書籍購入補助
・セミナー/勉強会参加補助
・wantedly perk導入済
・イチロウ利用料割引
・ウェルカムランチ制度

企業名
イチロウ株式会社

事業内容
介護士オンラインマッチング事業

本社所在地
東京都千代田区二番町9番3号 THE BASE麹町 W-303号室

設立年
2017年4月

株式公開
非公開

従業員数
18人

資本金
64,973,640円

URL
https://corp.ichirou.co.jp/

本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。
応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。
想定年収 想定年収
711~929万円
月給593,147円〜774,623円
勤務地 勤務地
東京都千代田区二番町9番3号 THE BASE麹町 W-303号室
株式会社スタイルポート
仕事内容 仕事内容
Web3Dエンジニア
株式会社スタイルポート

同社は、建築・不動産マーケットにおけるITソリューションの開発および提供をしている企業です。
不動産の流通において、オフライン(対面接客)とオンライン(非対面接客)の営業活動をテクノロジーでつなぎ、不動産流通現場の生産性を向上するソリューションサービスを提供しています。
自社開発の『ROOV』は、住宅販売における空間コミュニケーション課題を解決すべく、マーケティング・オンライン商談・顧客データ分析、独自開発した3DCG技術によるVR内覧、顧客の検討行動をサポートするためのデジタルならではの機能をすべて搭載しており、住宅の購入検討において必要な情報をすべてROOVに集約しています。
また、同社のメンバーは、出身業界に偏りがなく、それぞれ違った業界から集まっているのが特徴で圧倒的な技術力を誇る少数精鋭の組織です。
多種多様な考え方を持つ、個性的でインパクトのあるメンバーが集まっており、DevとBizのコミュニケーションを密にとりながら、唯一無二のプロダクトを生み出しています。
大手不動産会社を中心に、400件以上の導入実績を誇り、マンション市場での導入実績はトップクラスで、戸建においてもサービスの導入を進めています。
『空間の選択に伴う後悔をゼロにする。』という理念の下、不動産業界に大きなインパクトを与え、成長を続けている同社で新たな仲間を募集します。

募集要項

業務内容

■3D Engineer のミッション
サービスの開発部門を担うプロダクトグループにおける、3D Engineer のミッションは、3D空間表現の要であるレンダリング品質の向上、より高度で専門的な3Dアプリケーションの試作・開発、及びアセットマネジメント、コンバート、パイプラインなどの3D基盤を整備し、PdM、フロントエンド、バックエンド、3Dアーティストと連携しながら迅速なPoCを支え、プロダクト全体をより大きくグロースさせることです。

■3D Engineer の人物像
・Principal 3D Engineer, PdMと協力し、サービスをよりよくグロースさせるためのアイディアの議論、設計・実装をすることができる
・さまざまなグラフィックス知識の知見から、表現の向上、拡張を専門家としてリードできる
・複雑で抽象的な要件を理解し、解決策を共に議論し、エレガントなソリューションを考えることができる
・バックエンド、フロントエンドや、3Dアーティスト、デザイナーなど、関係するロールのメンバーと、オープンで積極的なコミュニケーションを行い、コンテキストやフィードバック、アイディアを共有し、積極的な傾聴をすることができる
・AWS, GLSL, Metal, WebGL, TypeScript, C++, C#, Python, Three.js, PBR などを始めとした関連テクノロジー・グラフィックス表現手法について興味があり、積極的に学ぶことができる
・必要に応じて、自身でプロセスを考え、提案し、技術的な議論・決定を行うことができる

■メンバーシップとコミュニケーション
私たちは、あらゆるメンバーが安心して自分を出し、オープンで建設的な議論ができるようチームビルディングを行なっています。心理的安全性を心がけたコミュニケーションを行い、また透明性を高める取り組みとして、ほとんどの議論は公開されたドキュメントとして整理しWikiやSlackなどで公開、情報格差を減らしています。日々のショートミーティングや気軽に集まるハドルなどを通じて、フットワークの軽いコミュニケーションを重ね、リモートにおける不安や不明瞭な問題にすばやくフォローできる体制を整えています。
また、コロナ禍により近年はなかなか全員が集まるという機会が少なくなっていますが、臨時的に集まって集中的な議論を行なったり、一同を介する機会を作るなどの取り組みも行なっています。

■より楽しい開発体験のために
プロダクトグループでは、メンバーがよりよい開発体験ができるよう、チームにおける開発環境の整備・整理を進めています。

・コーディングルールや、gitブランチ戦略の整備
・日常的なミーティングからプロダクトの仕様まで、構造化されたドキュメンテーションの整備・推奨
・非同期で十分なものは非同期的なコミュニケーションを推奨。アクティビティをSlackに集約して情報の散逸の防止する
・AmplifyやGitHub Actionsなどを使用した高頻度デプロイ環境、SlackBotと連動したデプロイシステムの整備
・使用しているライブラリやスタックの適宜見直し、移行、リファクタリング
・Wrikeを使用した、チケットベースのタスク管理
・GitHubによるPRとコードレビュー、CI環境の整備
・figma、Miroをはじめとした、効率化ツールの積極的な導入
・開発者は好みのOS、好みのエディタで開発可能
・メンバーの自主的な提案や取り組みを推奨、変更・変化・導入・廃止への前向きな姿勢

これらは取り組みの一例です。今後も、開発環境の膠着化を阻止し、より効率的で楽しい開発環境を維持していきたいと考えています。

必須条件

・Unity, Unreal, Cocos2dxなどのゲームエンジンを使ったゲーム、もしくは3Dを使ったシステムの開発経験
・アセットバンドルなどの、ネットワークを介したアセットの配信・管理についての知見・開発経験
・3Dモデルデータ、テクスチャ、色、マテリアルなどのアセットに関する専門的な知識・知見
・GLSL, HLSL, ShaderLabなどの、シェーダー開発経験。また、レンダリングパイプライン、及びGPUに関する基礎的な知識
・アーティストもしくはデザイナーとしての経歴、またはアーティストと協力し問題解決をした経験

歓迎条件

・日本語によるコミュニケーション(文書・会話)
・TypeScript、またはJavaScript, WebGL(WebGL2)に関する知識、知見
・モバイル端末におけるレンダリングに関する知識、知見
・ゲームエンジンを使わない、描画、及び独自エンジンの開発経験
・アルゴリズム、データ構造に対する知識・知見
・アニメーション、インタラクションに関する興味・知識・知見
・MayaやBlenderなどのプラグイン、スクリプトの開発経験。また、モデリングやレンダリングなどの制作経験

試用期間

有:3ヶ月
※試用期間中の条件変更はなし

勤務地

本社:東京都渋谷区神宮前4‐3-15 東京セントラル表参道322号室
リモートワーク詳細:STYLEPORT、及びプロダクトグループでは、コロナ禍以前からリモートワークを重点的に取り組んでいます。メンバーは北海道から九州まで分散しており、日常業務においてはリモートを前提とした上で、適切な情報共有やコミュニケーション設計は何か、という点について継続的に議論を重ねています。メンバーが居住地や時間的な制約に囚われることなく、メンバーがよりよい人生を送り、そしてより大きな成果が出せるよう、全力で支援しています。

勤務時間

就業時間:スーパーフレックス制
コアタイムなし、フレキシブルタイム5:00~22:00

休日休暇

年間休日120日以上
・週休2日制
・土日祝日休み
・有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産休・育休

福利厚生

・出張手当
・リファラル採用報奨金制度
・ベネフィットステーション加入
・在宅勤務手当
・社員持株会制度

企業名
株式会社スタイルポート

事業内容
建築・不動産マーケットにおけるITソリューションの開発および提供

本社所在地
東京都渋谷区神宮前4-3-15 東京セントラル表参道

設立年
2017年

株式公開
非公開

従業員数
60名

資本金
99百万円

URL
https://styleport.co.jp/

本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。
応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。
想定年収 想定年収
500~1,000万円
勤務地 勤務地
東京都渋谷区神宮前4‐3-15 東京セントラル表参道322号室
株式会社Azoop
仕事内容 仕事内容
営業シニアマネージャー
株式会社Azoop

同社は、物流DX/自社Saasプロダクトを提供している創業6期目のスタートアップ企業です。シリーズBラウンドで13.8億円の調達を行い、累計調達18.5億となりました。

◎代表・役員は、経験豊富なメンバーが集結!
営業責任者は元リクルート最年少部長です。早いタイミングからリクルート社にてマネジメント経験を積み、2021年7月に同社にジョインしております。入社導入研修や定期的な研修・1on1にて、個別に営業スキルを伝授しています。また、プロダクトを統括しているCPOも同じく元リクルート最年少部長。カーセンサーやスタディサプリなどのサービス開発責任を経験しております。

◎20代メンバーが活躍中の会社です!
成果を出して早くマネジャー経験を積みたい・営業としてどこでも通用する力を身につけ起業したい等の熱いメンバーが在籍しています!組織拡大に伴い、ポジションも増えますので、実績に応じて早期にリーダーやマネジメント経験を積むことも可能です。

◎平均残業時間22時間/特別休暇もありメリハリつけて働ける会社です!
代表は「家族やプライベートの時間を大切に」しており、かつボードメンバーはワーキングペアレンツも多いため、働く時は働く、休み遊ぶときは遊ぶという考えを重んじています。

募集要項

業務内容

■シニアマネジャーポジションの方に期待したいこと■
・同社ビジネスを理解した上で、マーケットから市場を見立て戦略/戦い方を設定すること
・設定した数値目標達成へ向け、役員・各マネジャーを巻き込みながら推進すること
・戦略・仕立て、課題設定と取り組み・その結果を構造的に整理し、役員にレポーティングすること
※具体的な業務内容は、ご経験・スキルに応じて、ご相談させていただきます。

必須条件

・新規開拓営業経験の経験があり、個人として成果を出された方
・部下10名程度、2グループ以上を兼務し、評価者としての経験がある方
・自組織の市場シェア拡大へ向けて、マーケット分析から戦略・戦術を検討し、
 PDCAを回しながらチームとして成果をされた方

歓迎条件

・飛び込み営業経験
・新組織/新拠点の立上げ経験
・業績の低い組織を、立て直した経験のある方
・営業マネジメント以外にも、営業企画・経営企画などの企画業務を経験された方
・3,000名以上中堅・大手の法人企業様を担当したご経験のある方

試用期間

有:6ヶ月
※試用期間中の条件変更はなし

勤務地

・東京都港区芝大門2-11-8 住友不動産芝大門二丁目ビル2階

勤務時間

夜間勤務:なし
月間平均残業時間:22時間

◎フレックスタイム制(5:00~22:00)
コアタイム:10:00~16:00
標準労働時間:1日8時間

休日休暇

休日:土日祝(完全週休二日制)
年間休日:122日
休暇制度:有給休暇、特別休暇、生理休暇(年2日)、ファミリーケア休暇(年2日)、記念日休暇(年1日)、不妊治療休暇(年2日)
補足情報:
・入社半年経過時点10日~最大20日(※入社時に3日間の特別休暇付)

福利厚生

・社会保険完備
・交通費支給(上限25,000円)
・業務用PC/携帯
・オフィス内ドリンク飲み放題(お茶、コーヒー等)
・書籍購入補助制度:業務に役立つ書籍の購入費を全額負担

企業名
株式会社Azoop

事業内容
◎はたらくクルマのブランド『トラッカーズ』の各種サービス企画・開発及び運営
・商用車流通DX事業
・運送業務DX事業
・物流M&A事業
古物商許可証:第303251705813号(東京都公安委員会)

本社所在地
東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル5階

設立年
2017年

株式公開
非公開

従業員数
63名

資本金
185,100万円(資本準備金含む)

URL
https://azoop.co.jp/

本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。
応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。
想定年収 想定年収
750~1,200万円
勤務地 勤務地
東京都港区芝大門2-11-8 住友不動産芝大門二丁目ビル2階
activarch
仕事内容 仕事内容
SAP導入コンサルタント
株式会社アクティヴァーチ・コンサルティング

◎理念・ビジョン
【お客様と共に栄える】をビジョンとし、クライアントと寄り添ったコンサルファームを目指します。

◎事業内容
・ITコンサルティング
テクノロジーを活用した先進的なサービスの導入により、クライアント企業の変革を加速させます。企画だけで終わらず、新たな価値の提供ができるまでやり切ることに重きを置き、共に汗をかきます。

・戦略コンサルティング
事業ドメインを定量的に分析し、クライアント企業の目指す姿を明確にした上で、戦略の策定、組織体制の刷新・強化を実行します。

・インキュベーション事業
構想策定からグロースまで新事業の実現をスピーディーに遂行し、成果を上げることにコミットします。

◎働く人・社風
未経験のコンサルタント、大手出身の経験豊富なコンサルタント様々な背景のメンバーが在籍しています。ご自身のスキルから一つ上のチャレンジングな案件へ参画いただくことも当然可能です。
営業人事制度という体制をとり、常日頃からコンサルタントの要望や相談を受ける体制にあります。1人1人に寄り添ったアットホームな環境は働く点は好印象に感じるはずです。

◎PRポイント
・昇給率の高さ
同社の最大の魅力は、3年後に300名となるコンサルファームで創業期メンバーとして参画いただける点です。昇給率は非常に高く、キャリアステップの幅も非常にできる環境です。
・営業人事制度
「クライアント先から案件を獲得する営業」と「コンサルタントのアサインを決める人事」が別々であるコンサルファームが多い中、当社では一人の担当がどちらも行っています。コンサルタントのなりたいキャリア像にズレが生じにくく、コンサルタントの築きたいキャリアや磨きたいスキルが反映しやすい制度です。

募集要項

業務内容

SAP導入プロジェクトのコンサルタントをお任せいたします。
・SAP導入プロジェクトの進行管理
・各PJにおけるテスト密度、バグ密度の集計、分析、評価サポート

■担当工程:
要件定義~基本設計以降の開発
※入社当初はコンサルタントとしての知見を学んだ頂くため、開発業務をお任せする可能性もあります。

■特徴・魅力:
まだ創業期である当社では、社内のことであっても社員が気づいてことを主体的に発信し改善をしています。一人一人の裁量が大きいからこそ、自分で推進できる領域が広く、スピード感をもって進めることが可能です。

必須条件

・ERPやSAPに関する何かしらのご経験をお持ちの方

給与詳細

月給:35.7万円~100万円
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は45時間分の固定手当を含めた表記です。

昇給審査:半年に1回
個人への絶対評価制度を採用。評価方法は勤怠やクライアント先評価、稼働率でのポイント制になっています。

試用期間

有:6ヶ月
※試用期間中の条件変更はなし

勤務地

・東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階
・リモートワーク相談可(9割がリモート案件)

勤務時間

勤務時間:09:00~18:00
残業:1日平均1~2時間弱

休日休暇

休日:土日祝
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇
補足情報:年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

福利厚生

・社会保険完備
・交通費支給(通勤手当:実費精算)
・自己研鑽補助制度

企業名
株式会社アクティヴァーチ・コンサルティング

事業内容
(1)ITコンサルティング
(2)戦略コンサルティング
(3)インキュベーション事業

本社所在地
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

設立年
2020年

株式公開
非公開

従業員数
30名

資本金
1,500万円

URL
https://activarch.co.jp/

本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。
応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。
想定年収 想定年収
450~1,200万円
勤務地 勤務地
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階
EMC Healthcare株式会社
仕事内容 仕事内容
インフラエンジニア(リーダー/介護DX)
EMC Healthcare株式会社

同社は、「ヘルステックの力で社会課題を解決する」というミッションのもと、IoT・センサー・AI・データ分析等のデジタルテクノロジーを活用し、医療・介護・ヘルスケア領域が抱える課題に対して独自のイノベーティブなサービスを提供しています。
これまで、保有する技術アセットを活用し、デバイスからAIアルゴリズム・ソフトウェアまでワンストップに開発・サービス提供をしてきました。 それらの知見を掛け合わせて提供するソリューションは、エッセンシャルワーカーを支えるというEMC Healthcareの存在意義を体現しています。

◎VALUE
・ヘルスケア:健康に働き、健全な社会に
・社会貢献:よりよく暮らせる社会をつくるために
・インクルーシブ:顧客・ユーザーとの一体性を力に
・信頼性:誠実な行動で、信頼される組織に
・多様性:ダイバーシティな柔軟で強い組織に
・持続性:誰もが羽休めできる組織に
・繋がりの価値:見えない繋がりの価値こそ大事に
・チャレンジ:変化すること、刷新することを恐れずに
・知的好奇心:知識の吸収と自己開発とを積極的に

◎事業内容
介護施設向け見守りサービス「Owlcare」では、ナースコール、バイタル管理、カメラなどこれまでバラバラに運用されていた見守りシステムを一元化し、複数施設のナースコールの一次対応を集約することにより大幅な業務工数削減を実現。エイジテック2021アワードで優良賞を受賞、昨年12月には資金調達を行っており、各所から期待を寄せられています。

◎働く人・社風
・現在ヘルスケア事業部の責任者を務めるCTOはGoogleやNVDIAなどシリコンバレーのIT企業出身者で、優秀な社員のもとで働ける会社です。
・パパママ比率約5割、育児に理解のある組織です。保育園の送迎に合わせた勤務、行事参加などの予定と業務を柔軟に調整しながら働けます。
・平均年齢35歳、20代~50代とバランスの良い構成です。
・外国籍約3割(日本語ビジネス会話レベル以上)
・業務委託、SESの方もいらっしゃいますが、ワンチームとして活躍していただいています。

募集要項

業務内容

新規事業である介護施設向けDXサービス「OwlCare」のミッションクリティカルなシステムを支える、インフラエンジニア。顧客環境(オンプレ、クラウド)に合わせながら迅速・安心・安全な環境構築/保守で、素早い仮説検証を支えていただきます。また、設計・分析により、処理スピードおよび、コスト・性能の最適化に取り組むシステムアーキテクトとしても活躍いただきたいと考えています。CTOやリードエンジニアと一緒に裁量を持って方針策定・技術選定にチャレンジすることができるポジションです。

【具体的な内容】
・インフラ領域における設計、開発、運用などプロダクト開発全般
・プロダクトの品質や安定性、安全性、スケーラビリティを向上させるアーキテクチャー設計及び仕組み作り、インフラシステムにおける社内標準の構築
・Developer Experience向上に向けた、開発、運用環境の構築、改善
 また、推進するための技術調査、検証、選定、啓発活動

必須条件

■いずれか必須、複数ある方歓迎
・Kubernetes、Dockerに精通している
・AWS、GCPなどパブリッククラウドを用いた設計、開発、運用経験
・オンプレミスの運用経験
・システムパフォーマンスにおける問題の原因を定性的に分析し、解決した経験
・インフラシステムにおける構造設計の経験
・リーダー、マネジメント経験(年数不問)
・自身の得意領域以外の技術も積極的に学んでいける方

歓迎条件

・IoTシステムの開発、運用経験
・英文読解スキル(お得意な方には、仕様書の確認などをお任せしたいです)

給与詳細

賞与回数:賞与なし
インセンティブ:なし

試用期間

有:3ヶ月
※試用期間中の条件変更はなし

勤務地

・東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井ロイヤルハイツ601
・リモートについては開発状況に応じて条件変更あり
※乳幼児のいる家庭や介護が必要な家庭は個別相談

勤務時間

就業時間:09:00~18:00
夜間勤務:なし
月間平均残業時間:10時間以下
所定労働時間:8時間(休憩60分)
残業手当:無(専門業務型裁量労働制)
【残業について】
CTOやリーダークラスの社員が保育園のお迎えまでに仕事を終わらせるようにしていることもあり、他のメンバーもみなし労働時間(8時間)より残業している人は少ない会社です。

休日休暇

休日:土日祝
年間休日:123日
休暇制度:有給休暇(入社半年経過時点10日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、夏季休暇、感染症特別休暇(入社時より適用)

福利厚生

・社会保険完備
・資格取得制度
・交通費支給
・服装自由
・資格取得支援制度
・セミナー、講座受講参加費用補助
・書籍購入費用補助
・デバイス付与(Mac/Windows)
・オフィス無料ドリンク
・就業時間の通院、ジムや散歩等のリフレッシュタイム取得可
・ストックオプション制度

企業名
EMC Healthcare株式会社

事業内容
・ヘルスケア
・データサイエンス
・AI

本社所在地
東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井ロイヤルハイツ601

設立年
2017年

株式公開
非公開

従業員数
21名

資本金
10,000万円

URL
https://www.emcjpn.com/

本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。
応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。
想定年収 想定年収
600~1,000万円
勤務地 勤務地
東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井ロイヤルハイツ601
株式会社イーポット
仕事内容 仕事内容
上級SE
株式会社イーポット

世界に羽ばたくエンジニア、求む。そのためなら、当社を“踏み台”にしても構いません。by代表・大場
当社の願い、それは世界でも通用するレベルの技術者を国内で育てていきたいということです。最先端のテクノロジーを駆使して世の中が求めるサービスを生み出す。そんなワンランク上のステージに挑戦する技術者がもっと増えていい、と考えています。
もし、あなたにその意欲があるのなら当社を“踏み台”にしてもらっても構いません。例えば、Google、Amazon、シーメンス、テスラ…など、世界的なテック企業とコネクションを有している同社。スキルレベルによっては、こうした企業のプロジェクトに関わることも可能です。それだけの名だたる企業とパイプを持っている理由は、Oracle、Ciscoという外資系の大手2社で事業部長を歴任した代表・大場の実績と名声があるから。
私たちが提供できるリソースや土壌を活用してエンジニアとしてひとつ上のキャリアにチャレンジしませんか?

募集要項

業務内容

一人ひとりのエンジニアの志向性を最優先に、案件を提示できる土壌があります。業界・使用言語に関係なくチャレンジしたい案件があれば、遠慮なくお伝えください。

■最新のテクノロジーに触れたい方
AIやVR、ロボットなど最先端技術関連の案件をご用意。また、自衛隊航空管制レーザーシステム開発、顔認証システム開発、ロボット開発、スマホアプリ開発など多彩な案件に関われます!

■業界にこだわって開発に取り組みたい方
金融、製造、流通、医療、エンタメなど、あらゆる業界の案件をご用意。業界知識を活かしたい、○○業界の案件に挑戦したいなどの意欲が活かせます。

■収入アップへの意欲が高い方
エンジニアの地位が高い海外の大手企業の案件も多数!スキル次第で高収入を手に入れるチャンスも!

と、ここまでご説明しましたが、上級SEとしてさらに上のキャリアを望む方は、創立メンバー2名のコネクションをフル活用し、国内の大手・上場企業先の案件や、世界的テック企業(Google、Amazon、シーメンス、テスラなど)と繋ぐこともできます。あなたのご経歴やキャリアプランも交えながら、「ワンランク上の環境」を一緒に追いかけていきましょう。

■商流について
“一定の待遇が保証される近さ”と、“案件に対しての責任の大きさが緩和する遠さ”を併せ持つ、二次請け(エンドユーザー→SI→【当社】)がほとんどです。

■炎上は起こさせない
月に一回という高頻度で、直属のメンター+代表・大場との2対1の面談を行います。それによって、逐一、案件の進捗や現場の様子をヒアリングすることで、案件が炎上するおそれがあるかどうかは事前に把握できます。少しでもその危険性を感じたら、代表自らが案件先に足を運び、交渉。案件がスムーズに運ぶように、そして社員に負担がかからないわように、調整します。

必須条件

■システム開発の実務経験をお持ちの方(分野・業界不問)
└経験年数10年程度の方を想定

歓迎条件

・世界的に著名な企業や、国内の大手・上場企業先での案件にチャレンジしたい方
・英語などの語学力に自信のある方

給与詳細

月給:50万円~200万円
賞与回数:2回
時間外手当:100%支給
昇給:年4回/毎四半期に給与の見直しを行なっています

〈年収例〉
・年収600万円/35歳(業界経験10年)
・年収1200万円/35歳(業界経験15年)
◎月給50万円~200万円+賞与年2回+残業代全額支給+各種手当
※経験や活かせるスキルなどを考慮して決定します。

★昇給のチャンスは年4回も!あなたのスキルや成果をリアルタイムで評価し、給与に還元します。
★スキル次第では、高単価の案件もお任せできるので、月収100万円以上もゆうに可能です。
★「残業代で稼ごう」という考えも良しとしています。基本的に残業のない当社ですが、「残業代でガッツリ稼ぎたい!」という方であれば、それなりの業務ボリュームの案件をお任せします。

試用期間

有:3ヶ月
※試用期間中の条件変更はなし

勤務地

◎関東もしくは大阪(希望考慮)
【1】関東勤務を希望(東京23区内の各クライアント先での勤務)
※希望すれば、千葉、神奈川、埼玉の案件あり
※案件の希望、通勤時間を考慮して決定しま

【2】関西勤務を希望(大阪近郊の各クライアント先での勤務)
【大阪支社】大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル10階
※案件の希望、通勤時間を考慮して決定します

◎自社内での受託開発もあります
【本社】東京都江東区青海2-7-4 SOHOビル1119

勤務時間

就業時間:09:00~18:00
休憩時間:60分
時間外労働:有

休日休暇

休日:土日祝
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、有給休暇
補足情報:
・年末年始(8日)
・夏季休暇(9日)
・有給休暇(希望があれば自由に取得可)有給の取得率は業界平均の約2倍以上の90%程。管理職のメンバーも積極的に取得しているので、年齢に関係なく柔軟に取りやすい雰囲気です。

福利厚生

・社会保険完備
・交通費全額支給
・住宅手当、家賃補助制度 ※状況により支給
・役職手当
・資格手当
・持株会制度
・職能手当
・退職金制度
・私服勤務OK(ネイル・ピアス・髪色自由です)
・保養所あり
・社員旅行あり
・資格取得支援:業務に活かせる資格であれば、参考書代・講座の受講代・受験料などの費用を全て会社が負担します。また、スケジュールに合うように仕事を進められるのであれば、勤務時間を使って勉強をすることも可能です!「この資格が取りたい」という希望はぜひ積極的に教えてください。

◎本社施設
・お台場の夜景を一望できる屋上のリラックススペース
・社割で利用できるプライベートバー、カフェ、フィットネスジム
・18時以降、無料で使えるビリヤードスペース など

企業名
株式会社イーポット

事業内容
●医療システム
●ITシステム
●人材ビジネス
●コンサルタント

本社所在地
東京都江東区青海2-7-4 SOHOビル1119

設立年
2018年

株式公開
非公開

従業員数
42名

資本金
2,000万円

URL
https://e-pot.jp/

本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。
応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。
想定年収 想定年収
600~3,000万円
勤務地 勤務地
東京都江東区青海2-7-4 SOHOビル1119